本不動産セキュリティ・
トークンの特徴
これまで個人では投資困難であった用途及び大規模な物件に、小口の証券投資の形での投資が可能です。
また、投資対象の物件が一つであるため、何に投資しているかが明確です。
(注)2024年4月15日現在、受託者及びアセット・マネージャーは、受渡期日の翌営業日(以下「取引開始日」といいます。)以降、ODXが運営するセキュリティ・トークン 私設取引システムであるSTARTにおいて本受益権が取り扱われるよう申請することを予定しています。ただし、2024年4月15日現在、本受益権がSTARTにおいて取り扱われることは決定しておらず、したがって、今後本受益権がSTARTにおいて取り扱われない可能性があります。
ロケーションの特徴
投資対象不動産が所在する市谷仲之町エリアは東京23区のほぼ中央にある新宿区の東部に位置し、周辺には病院や飲食店、コンビニエンスストアなどの生活利便施設も多く所在しており、居住環境は総じて良好です。
鉄道駅は、都営新宿線「曙橋」駅より徒歩6分、都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩7分に位置し、都心接近性は良好です。
周辺エリアは、中高層の事務所・店舗付き住宅や共同住宅が建ち並ぶ住商混在地域です。周辺には病院や飲食店、コンビニエンスストアなどの生活利便施設が充実し、住宅地としての環境は良好です。
(注) 上記は、投資対象不動産の所在エリア及び周辺施設を分かりやすく示すためのイメージ図であり、記載されているイラストと、実際の周辺施設の位置及び形状等は必ずしも一致しません。
賃貸住宅市況について
東京23区のマンション賃料は近年上昇基調にあり、インフレにより物価が上昇する場合は、連動して家賃も上昇する傾向にあります。
東京23区マンション賃料のインデックス
出所:「マンション賃料インデックス」(アットホーム株式会社、株式会社三井住友トラスト基礎研究所)を元に東海東京証券株式会社が作成
(注1)2009年1Q~2023年4Qまでのデータに基づき、奇数年の1Qにおける数値を記載し作成しています。
(注2)2009年1Q時点の指数を100として指数化しています。